新規上場の目論見書に基づいた、IPO=新規公開株式の銘柄・企業分析、初値予想・適正株価水準の想定
IPO初値分析・株式投資〜Hephaistos Investment Research
| IPO初値分析・株式投資  | What's New  | LINKs  | SITE MAP  | IPO株日記  |

IPO株(新規公開株)入門6 >> オーバーアロットメントとグリーンシューオプション


オーバーアロットメントとグリーンシューオプション


 募集または売出しの際に、当初の募集・売出予定株数を大きく超える需要がある場合があります。こうした場合に、価格が上がりすぎるなどの、流通市場での需給環境の悪化を防止することを目的として導入された制度がオーバーアロットメントです。いわば、「冷やし玉」です。

 オーバーアロットメントでは、主幹事証券会社が発行会社の大株主等から一時的に株式を借ります。この分だけ、当然、当初の売出予定株数を超えますが、募集・売出しと同じ条件で追加的に投資家に販売します。

 オーバーアロットメントによるこの追加的な販売株数は、募集・売出し株数の15%までに制限されています。

 主幹事証券会社はこの分を大株主から借りていますから、後で返さなくてはいけません。買って返す必要がありますが、この調達手段は大きく分けて、2通りあります。

 一つ目は、既に上場された市場から調達する方法です。これをシンジケートカバーと呼びます。

 二つ目は、発行会社または株式を借りた大株主等から、引受価額と同一の条件で追加的に株式を取得する方法です。この場合はあらかじめ、取得する権利を発行会社から付与してもらわなければなりません。この権利をグリーンシューオプションといいます。

 シンジケートカバーは、通常グリーンシューオプションの行使価格よりも募集・売出し終了後の市場価格が下回った場合に実行されます。買うわけですから、当然価格が安いほうの手段が選択されるわけです。そして、市場から買い付けますから、市場価格は買い付けによって上昇します。結局、シンジケートカバー取引によって、株価形成が安定化する効果があります。

 一方、行使価格よりも募集・売出し終了後の市場価格が上回った場合に、グリーンシューオプションは行使されます。グリーンシューオプションが実行される場合にも、その株式の購入方法には2通りがあります。

 一つは、発行会社の第三者割当増資等を引受けることによって新株を取得し、大株主等に株式を返済する方法です。二つ目は、株式を借りた大株主等からその株式を追加購入することにより弁済する方法です。この一つ目の方法、第三者割当増資が実行された場合には、上場時点の発行済み株式数から、更に株数が増加することになります。上記の通り、この増資の規模には制限がありますから、極端に影響することはありませんが、既存株式に対しては希薄化効果があります。




IPO株入門 目次

1. IPOとは何か
2. IPO投資は儲かるのか
3. IPO向きの投資スタイル
4. 公募価格<初値の仕組み
5. IPO初値の決まり方
6. オーバーアロットメント
7. IPO関連リンク集
8. IPO都市伝説
9. IPO初値予想の考え方
10. IPO株の即金規制
11. ベンチャーキャピタル
12. 東証の値付けプロセス
13. 大証の値付けと付表
14. ジャスダックの値付け
15. IPOのロックアップ規制



IPOを申し込む時に便利な銀行・証券会社はどこか?管理人が解説します >> 「どの証券会社・銀行がいいか、迷ったら」

| IPO初値分析・株式投資  |
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送